第1章 総則
第1条【定義】
(1)「本サービス」とは当社が提供する農産物、食料品等の購入等に係るサービス「もぐぴ
ーオンラインストア」を意味します。
(2)「本規約」とは、もぐぴーオンラインストアにおけるストア利用規約を意味します。
(3)「利用者」とは、当社が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像
、プログラム、アイディア、情報等(以下、「コンテンツ」)を検索、閲覧または利用する者
の総称
第2条【本規約の適用】
当社がインターネットを通じ提供する本サービスを利用者が利用するにあたり、本規約を定め
ます。利用者は、本サービスの利用開始の時点で本規約の内容を承諾したものとみなします。
第3条【本規約の変更】
1.当社は、利用者に事前に通知することなく、本規約の全部または一部を任意に変更するこ
とができ、また本規約を補充する規約を新たに定めることができるものとします。変更の効力
は本規約を当社所定の方法で公表又は通知してから7日又は7日以降当社が指定した期間を経過
したときから発生するものとします。ただし、当社は、当該変更が軽微なものであった場合に
おいて当該期間を下回る期間(直ちに効力が生ずる場合を含む)を指定することができます。
2.利用者は、変更後の規約に同意しない場合、本サービスを利用することはできないものと
します。
第2章 商品の購入等
第4条【商品の購入】
1.利用者は、本サービスを利用して当社から商品を購入することができます。
2.利用者は、商品の購入を希望する場合、当社が別途定める手続に従って、商品の購入を申
し込むものとします。
3.前項の申込みに伴い、利用者が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する
旨のボタンをクリックし、その後、当社から注文内容を確認する旨のメールが当該利用者に到
達した時点で、利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
4.前項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった
場合、当社は売買契約について解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
5.未成年の利用者は、法定代理人の事前の同意を得なければ、本サービスを利用して商品の
購入をすることができません。
第5条【登録情報の変更】
利用者は、購入時に入力した氏名、住所その他当社に届け出た事項の全部または一部に変更が
あった場合には速やかに当社に当社の定める方法にて連絡するものとします。
第6条【支払方法】
1.本サービスによって購入された商品の支払いに関しては、利用者本人名義のクレジットカ
ードによる支払い、PayPayによる支払いその他当社が別途定める方法に限るものとします。
2.利用者がクレジットカードで支払う場合は、利用者がクレジットカード会社との間で別途
契約する条件に従うものとします
3.本サービスに指定される決済手段で、かつ利用者と当該決済手段を有する決済会社との間
で別途契約(決済手段にかかる規約への同意を含むが、これに限らない。)をする場合、利用
者は決済会社との間で別途契約する条件に従うものとします。
第7条【商品の返品】
当社は、利用者からの商品の返品について、サイト上に掲載される【特定商取引法に関する表
記】内にある「返品についての特約事項」に従い対応するものとします。
第3章 個人情報の取扱い
第8条【個人情報の取扱い】
当社は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、個人情報を取り扱います。
第4章 利用上の責務
第9条【禁止事項】
1.本サービスの利用に際して、利用者または利用者に対し次の各号の行為を行うことを禁止
します。
(1)他の利用者、第三者若しくは当社に不利益、損害を与える行為、またはそれらのおそれ
のある行為
(2)第三者または当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリ
シティ権その他の権利を侵害する行為またはそれらのおそれのある行為
(3)公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為またはそれらのおそれのある行為
(4)本サービスを通じて入手したコンテンツを利用者または利用者が私的使用の範囲外で使
用する行為【越田:どういったコンテンツを想定していますでしょうか。】
(5)他の利用者、または他の利用者以外の第三者を介して、本サービスを通じて入手したコ
ンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開する行為およびこれらに類似する行為
(6)正当な理由なく商品を受け取らないこと
(7)正当な理由なく返品等をすること
(8)本サービスの誤作動を誘引すること
(9)本サービスおよびその他当社が提供するサービスの運営を妨げる行為
(10)当社の信用を毀損・失墜させる等の当社が不適当であると合理的に判断する行為
第5章 免責
第10条【免責事項】
1.当社は、利用者による本サービスの利用に係る損害について、当社に責任がない限り一切
の責任を負いません。
2.当社は、本規約等中の各免責規定にもかかわらず、利用者に生じた損害について当社が責
任を負う場合であっても、当社に故意又は重過失があるときを除き、その損害は、当該利用者
の当社に対する直近6か月の支払額(直近6か月に支払いがない場合にあっては5,000円)を上
限とするものとします。
3.当社は、当社が損害を賠償場合であっても、当社又は当該利用者のいずれかがその損害の
発生につき予見し又は予見することができた場合も含めて民法第416条第2項に規定する特別の
事情によって生じた損害を賠償する責任を負いません。
4.利用者または利用者が本規約等に違反したことによって第三者に生じた損害については、
当社は一切責任を負いません。
5.当社は、天災地変、戦争、テロ、暴動、法令・規則の制定改廃、政府機関の介入または命
令、伝染病、停電、通信回線やコンピュータ等の障害・システムメンテナンス等による中断・
遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセス、輸送機関の事故、労働争議、設備の事故
等の不可抗力等により、本サービスの一部または全部が停止する場合にお客様に生じた損害に
ついて一切責任を負いません。
6.本サービスの内容および、利用者または利用者が本サービスを通じて得る情報等について
、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。
7.当社は、本サービスの完全性、動作安定性、本サービスの内容等について保証しません。
本サービスに関する不具合等に関しては、合理的に可能な範囲で改善するよう努めますが、全
ての不具合を直ちに修正することを約束するものではありません。
第6章 雑則
第11条【著作権、知的財産権】
1.本サービスを通じて提供されるサービス、情報、コンテンツ等は、当社または正当な権利
を有する第三者に専属的に帰属するものとします。
2.本条の規定に違反して、利用者または利用者と第三者との間で問題が生じた場合、当該利
用者または利用者は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、当社に何らの
損害、損失または不利益等を与えないものとします。
第12条【損害賠償】
利用者は、本規約に違反したことにより、当社又は第三者に損害を与えた場合、当社又は第三
者に対し、その損害(合理的な弁護士費用を含みますがこれに限られません)を賠償するもの
とします。
第13条【中止等】
1.当社は、以下各号のいずれかに該当する場合には、自らの判断で、本サービスの全部又は
一部の提供を中止又は中断することができます。この場合、当社は合理的な方法で利用者にそ
の旨を通知するものとしますが、緊急に中断する必要が生じた場合等、やむを得ない事情によ
り通知できない場合は、この限りではありません。
(1) 天災地変等の不可抗力、通信回線等の障害、過度なアクセス集中、不正アクセス等によ
り、サービスの提供ができない場合
(2)本サービス提供にかかるサーバー等の設備の点検、保守、修理等の作業を行う場合
(3)その他本サービスの円滑なサービス提供のために、当社が必要と判断した場合
2.当社は、本サービス又は当社の公式サイト上に情報を掲載することにより、本サービスの
提供を終了することができます。
第14条【準拠法】
本規約に関する準拠法は、全て日本国の法令が適用されるものとします。
第15条【協議および管轄裁判所】
本規約の解釈を巡って疑義が生じた場合、当社は合理的な範囲でその解釈を決定できるものと
します。本規約に関する全ての紛争については、当社の所在地を管轄する裁判所を第1審の専属
的合意管轄裁判所とすることを予め合意します。
運営会社:
LAEDD合同会社
三重県南牟婁郡御浜町阿田和5272−2
事業内容:食品ECの運営等